GARDEN
富士山の麓、標高1,000mの山中湖で庭造り。








HISTORY
2010年から庭づくりを始めました。















SPRING
4月後半、高原に遅い春が訪れます。




SUMMER
緑は濃くなり。庭は華やかさを増します。




AUTUMN
8月には秋の足音が聞こえ始めます。




WINTER
最低気温はマイナス15℃を下回ることも。植物たちはひっそりと春を待ちます。




WORKS
庭仕事色々。







OPEN GARDEN
山中湖には先輩方の素敵なガーデンが幾つもあります。私もお仲間に。


バラの見頃に合わせて『オープンガーデン』をしています。
植物を愛する方との出会いは庭づくりの楽しみの一つ。
開催日程はFacebook、Instagramなどでお知らせしております。

EVENT



女性向け一眼レフ講座の先駆けとなるフォトスクール『LIVING PHOTO』主宰
今道しげみ先生をお迎えして、撮影会を開催いたしました。2021.6


梶浦道成先生をお迎えして、
オーガニックローズ講習会をしました。
お庭ガイドツアーも好評でした。2019.6


古澤正美先生をお迎えしての「バラの蒸留講座」。特に香りの良いバラを選び、ローズウォーターやシロップを作っていただきました。2018.6
MAGAZINE


憧れの「Garden Diary」に掲載。お庭とボタニカルアートのことも紹介してくださいました。2018年 Vol.10 2019年 Vol.13
フォトグラファーは、写真の先生でもある福岡将之さん。


2019年池袋西武で開催された「バラぐらし」のイベントで、お庭をご紹介いただきました。山中湖アトリエの玄関写真が
大きなパネルになっていてびっくり!

ガーデニング情報を発信するお洒落なサイト
「GARDEN STORY」でお庭を紹介してくださいました。撮影は朝の6時からスタート。
ガーデンフォトグラファーの今井秀治さん、撮影中。