LESSON
ボタニカルアートは植物の肖像画。
その植物の一番素敵な姿を切り取って絵にします。
レッスンは東京のアトリエで開催しています。
デッサンの基礎からスタートしますので、初めての方でも安心してご参加ください。
簡単なモチーフから複雑なものへとステップを踏み、ボタニカルアートならではの描き方、観察方法、技術などを学びます。
立体感を表現する大切な要素である、光と影の関係を理解しながら少しづつ、学術的に正確で、自然な絵が描けるようになります。
モチーフは、季節の花やご自身で育てている植物など「綺麗だな」可愛いな」と感じる気持ちを大切に選んでみましょう。
心を込めて描いた絵はフレームに入れて飾ったり、年賀状やクリスマスカードにして楽しむことも出来ます。又ボタニカルアートを始めることで、絵が上手になると同時に植物についての知識も豊富になっていきます。
ワンレッスンは2.5時間。8名迄の少人数制ですので、しっかりと学ぶことが出来ます。海外コンテストへの出品のアドバイスもしております。
浜田山教室
京王井の頭線 浜田山駅下車 徒歩12分
水彩画クラス
透明水彩絵の具で描くボタニカルアート
デッサンの基礎からスタートしますので、絵を描くのは初めての方でも安心してご参加ください。
ボタニカルアートならではの植物の観察の仕方や構図などを学ぶことによって、今まで気づかなかった植物の美しさや面白さに気づかれることでしょう。レッスンでは植物にまつわる様々なお話もさせていただきます。新たな向き合い方を知ることで、きっと植物がもっと好きになるはずです。
【 ベーシックⅠ 鉛筆画 】
・明暗の表現 ・メジャーリング
・構図 ・デッサンのポイント
・花と実を描く ・根や球根を描く
・額装 等
【 ベーシックⅡ 水彩画 】
・道具(絵具、筆、紙) ・彩色の基本
・色見本を作る ・ウェットオンウェット
・ドライブラシ技法 ・マスキング 等
基本的なカリキュラムがございますが、ボタニカルアートや絵画のご経験のある方には、ご希望に合わせた内容でレッスンを進めさせていただきます。
⚫︎ボタニカルアート 水彩画クラス
第 2 水曜日 / 第 1, 3 木曜日 / 第 1 金曜日 / 第 1土曜日
午前クラス 10:30 ~ 13 : 00
午後クラス 14:00 ~ 16 : 30
受講料 1回 6,000円(税込)
只今満席です。次回新規メンバー募集をお待ちください。
*浜田山教室は、女性のみとさせていただいております。
ボタニカルダイアリーコース
ペンでノートに描くボタニカルアート
ボタニカルアートのきまりをベースに、上質なノートに植物をペンで描いて楽しむ『ボタニカルダイアリー』。
ボタニカルアートは少し難しそう...と思う方にもぴったりな、カジュアルなスタイルです。好きな季節の植物を描いていると、自分だけの素敵なダイアリーが完成します。作品はモノトーンで仕上げても、水彩絵具で彩色してもOK。仕上げた絵を使用して、カードや色々なアイテム作りもご提案しています。
【 ボタニカルダイアリー ベーシックコース】
・イントロダクション
・デッサン
・立体表現
・構図
・彩色
・総合
ベーシックコースは6回。4月と10月にスタート致します。
毎回レッスンの始めには、テキストを使用しカリキュラムに沿った講義を致します。
⚫︎ボタニカルダイアリー ベーシックコース
第3 水曜日 午後 / 第2 木曜日 午後 / 第4 木曜日 午前
午前クラス 10:30 ~ 13 : 00
午後クラス 14:00 ~ 16 : 30
受講料 6回 36,000円(税込)
⚫︎ボタニカルダイアリー 季節の植物を描くコース
(ベーシッククラスを修了した方のコースとなります)
第3 水曜日 午前 / 第2 木曜日 午前 / 第4 木曜日 午後
受講料 6回 36,000円(税込)
4月スタートのクラスは満席になりました。
次回10月スタートの新規メンバー募集をお待ちください。
オンライン
ボタニカルダイアリーコース
zoomとLINEを使ったオンラインレッスンです。
ボタニカルアートを学ぶ環境が身近に無い方、自宅で学びたい方にもお勧めです。
浜田山の教室と同じテキストを使用し、カリキュラムに沿ってボタニカルアートの基本やペン画の技法などを基礎から学びます。
レッスン後もラインでご質問や添削をお受けしております。
レッスンをお休みした方、レッスン内容を復習したい方はアーカイブをご覧いただくことが出来ます。
5月スタートのコースと11月スタートのコースがございます。
ベーシックコースは6回。コースを修了した方は、季節の植物を描くコースへ参加することが出来ます。
⚫︎オンライン ボタニカルダイアリーコース
第4水曜日 12:50~14:50 / 15:00~17:00
受講料 6回 30,000円(税込)
只今満席です。次回5月スタートの募集をお待ちください。
3月の後半にインスタグラムにて募集を致します。
ご参加希望の方はコンタクトのページよりお知らせください。
内容が決まり次第ご連絡をいたします。
⚫︎オンライン ボタニカルダイアリー 季節の植物を描くクラス
(ベーシッククラスを修了した方のクラスとなります)
第4水曜日 10:00〜12:00
受講料 1回 4,000円 (税込)
YAMANAKAKO AUTUMUN SCHOOL
山中湖のアトリエで描くボタニカルアート
山中湖のアトリエで行うスペシャルレッスンです。
リラックスした雰囲気の中、じっくりと植物と向き合えます。
モチーフはお庭の植物や近くの森で好きなものを探しましょう。
高原ならではのキノコや木の実など、面白いモデルが見つかるかもしれません。
宿泊をご希望の方には近隣のペンションをご紹介できます。
1日から参加日数が選べます。
生徒さんのお声
生徒さんのお声
高山 美枝子さん
(エステシャン &パティシエ )
水彩画クラスご受講中
絵心のない自分でしたが、描いてみたいという一心で飛び込みました。先生はデッサンから分かりやすく教えて下さるので、筆は遅いですが出来上がる喜びを感じながら楽しく描いています。お教室では他の方々の作品も拝見出来るので勉強になります。
ペン画が好きなので工夫して小さなプレゼントに出来るものを差し上げられたらと、差し上げる方のことを思いながら描いています。
障子 結花 さん
(ジュエリーデザイナー)
ダイアリークラスご受講中
リビングフォトの課外授業で山中湖のお庭に訪れた時に、初めて美智子先生にお会いしました。
以前からやりたかったボタニカルアートの先生に出会えて”これは運命だ”と思い、その場でレッスンに通いたいとお願いしました。
美智子先生のボタニカルアートの作品は繊細で美しく感動的です。本当に出会いに感謝しています。ペン画のボタニカルダイアリーのクラスで2年間教えていただきましたが、教わるほどにボタニカルアートの魅力にはまり今度は水彩画のクラスに挑戦したいと思います。
岡島 なつみ さん
(羊毛フエルト作家)
水彩画クラスご受講中
植物に関する知識が少ない私も美智子先生の植物愛に溢れたお話を毎回聴き、その植物をじっくり観察して描いているとあら不思議!枯れた葉っぱにも、しなびたキャベツにも、落ちている松ぼっくりにも、それぞれに愛情が湧いてくるんです。どれも愛おしい!
そんな不思議な体験をもたらしてくれるボタニカルアートと美智子先生には感謝しかありません。素敵なアートに出会えて幸せです♪
堤 早苗 さん
水彩画クラスご受講中
瀬崎 多佳子 さん
オンライン&水彩画クラスご受講中
植物を描いてみたいという想いが大きくなり、オンラインレッスンと浜田山のお教室にも通わせていただくようになりました。
先生から学べる喜びで、片道3時間半ほどかかる道のりも、あっという間に感じます。
レッスンでは先生が笑顔で一人一人に細やかに向き合われながら、植物画の世界へ導いてくださいます。
美智子先生は一筆一筆を大切に描かれいて、多くの方のこころに響く作品を生み出されていらっしゃると深く思います。
私も見てくださった方が、あたたかい気持ちになれるような絵をいつか描けるよう続けていきたいです。
武田里可子 さん
(キャンドルアーティスト)
ダイアリークラスご受講中
絵は好きでも上手く描けないからと思って諦めていたボタニカルアート。
美智子先生の作品を初めて拝見した時、どうしても自分もチャレンジしたいと思いました。
季節にそって毎月一点一点仕上げるボタニカルダイアリーのコースを、毎回楽しみに参加しています。レッスン時に美智子先生からアドバイスを受けられるので、目標も改善点も分かりやすいです。
一緒に参加している方々と互いにの作品について話す時間は、皆さん盛り上がる楽しい時間です。いつかボタニカルダイアリーの作品をカードに仕上げて、自分で制作したボタニカルキャンドルに添えてプレゼントできる日を目標に頑張っています。
10年ほど前に義両親の介護で自分の時間もままならない中、何か自分の好きな事をしなければと思い、近所でたまたま出会ったのが美智子先生の教室でした。
何も考えずに没頭する時間が癒しの時間となり、また同好の仲間とのおしゃべりも楽しくて、あっという間に10年も経ってしまいました。
何もわからずスタートしましたが、カリキュラムに沿って描いていくと、対象植物に詳しくなり、特徴をとらえて描くことができるようになります。同じルールに沿って描いても、それぞれ個性が出ることがわかり面白いです。
美智子先生は人と比べず、その人の個性や良いところを見つけて褒めて伸ばしてくれながらも、時々的確な指摘にドキッとします。植物愛に溢れていて、それを描くテクニックも唯一無二だと思います。
自分にとっても人から見ても印象に残る絵を描きたいと思っています。